妊娠届出・母子健康手帳交付
医療機関等で妊娠が確定(出産予定日が確定)しましたら、お早めにお越しください。妊娠届出をしていただき、母子健康手帳を交付いたします。
母子健康手帳の交付
母子健康手帳は、お母さんの妊婦健診やお子さんの健診・相談、予防接種などを記録するため、大切に保管しましょう。
中標津町では、妊婦さんにお待たせすることなく手続きができるよう、母子手帳の交付の予約を行っております。
あらかじめ中標津町保健センターまでご予約ください。
当日は手続きと面談のため30分程度要しますので、時間に余裕のある時にお越しください。
中標津町では、妊婦さんにお待たせすることなく手続きができるよう、母子手帳の交付の予約を行っております。
あらかじめ中標津町保健センターまでご予約ください。
当日は手続きと面談のため30分程度要しますので、時間に余裕のある時にお越しください。
対象者
医療機関で妊娠(出産予定日)が確定した中標津町に住民票がある妊婦さん。
必要書類
【全ての妊婦さん】
【妊婦のための支援給付を希望する妊婦さん】
- マイナンバーカード(お持ちでない場合は、マイナンバーがわかるもの)
【妊婦のための支援給付を希望する妊婦さん】
- 妊婦さん名義の通帳の写し(口座名義人、口座番号、金融機関コード、支店コードがわかるもの)
- 身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)の写し
妊婦のための支援給付(旧 伴走型相談支援・出産子育て応援給付金事業) については、下記をご覧ください
事前に行うこと
母子手帳交付時の面談に使用するアンケートです。事前にご回答をお願いいたします。
予約先・交付場所
中標津町保健センター
住所:中標津町東7条北3丁目3番地
電話:0153-72-2733
住所:中標津町東7条北3丁目3番地
電話:0153-72-2733
このページの情報に関するお問い合わせ先
健康推進課 電話番号:0153-72-2733FAX:0153-72-7964
健康推進課 電話番号:0153-72-2733FAX:0153-72-7964