女性交流会
【終了しました】農業後継者および新規就農者の奥さまが集う交流会を開催します
例年ご好評をいただいております女性交流会を今年も開催します!ハロウィンアレンジメントの作品作りとお茶会をみなさんで楽しみましょう!
【対象者】
町内にお住みの結婚10年目までの農業後継者および新規就農者の配偶者
【日 時】
令和5年10月24日(火)10時30分~13時00分
【場 所】
中標津町総合文化会館しるべっと 第2研修室
【内 容】
ハロウィンアレンジメント教室(10時30分~12時00分)
お茶会(12時00分~13時00分)
【参加費】
無料
【申込み】
別紙申込書をファックスするかスマホやパソコンからエントリーフォームでお申し込みください。
【その他】
・お弁当とお菓子のお土産を用意します。
・感染症予防のため、検温及び手洗い消毒についてご協力ください。また、発熱等の症状がある場合は欠席いただく場合がありますのでご了承願います。
・会場には託児スペースを用意しておりませんが、未就学児がおられる方が安心して参加できるように保育施設での預かり(10時00分~13時30分)ができますのでお申し出ください。
【問合せ】
中標津町農業後継者対策協議会事務局
(農業委員会庶務係)
TEL 74-0902
FAX 代表 73-5333
【対象者】
町内にお住みの結婚10年目までの農業後継者および新規就農者の配偶者
【日 時】
令和5年10月24日(火)10時30分~13時00分
【場 所】
中標津町総合文化会館しるべっと 第2研修室
【内 容】
ハロウィンアレンジメント教室(10時30分~12時00分)
お茶会(12時00分~13時00分)
【参加費】
無料
【申込み】
別紙申込書をファックスするかスマホやパソコンからエントリーフォームでお申し込みください。
【その他】
・お弁当とお菓子のお土産を用意します。
・感染症予防のため、検温及び手洗い消毒についてご協力ください。また、発熱等の症状がある場合は欠席いただく場合がありますのでご了承願います。
・会場には託児スペースを用意しておりませんが、未就学児がおられる方が安心して参加できるように保育施設での預かり(10時00分~13時30分)ができますのでお申し出ください。
【問合せ】
中標津町農業後継者対策協議会事務局
(農業委員会庶務係)
TEL 74-0902
FAX 代表 73-5333
今年の女性交流会には11名の申し込みがあり、うち9名が参加してくださいました。参加者の6人は何度もご利用いただいており、毎年楽しみにしているそうです。全員真剣な表情で作品を作り、その後はデザートを食べながら話に花を咲かせリフレッシュされていました。次回も楽しみにしてください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
農業委員会庶務係 電話番号:0153-74-0902FAX:0153-73-5333
農業委員会庶務係 電話番号:0153-74-0902FAX:0153-73-5333