Nakashibetsu Municipal folk Museum

中標津町郷土館のwebpageに属するアーカイブです。
2008年5月号

キケンな植物

山菜好きの方には堪らないシーズンですが、この時期に気をつけなくてはいけない植物を紹介します。

スズランをはじめ、誤って食べて中毒をおこすものとしてドクゼリ、エゾトリカブト、バイケイソウなどが有名です。その他キンポウゲ科、ケシ科にも有毒植物多し。

スズラン

痛い!

タラノキ・センノキなど採るときケガに注意。エゾイラクサも侮れません。

タラノキ

かぶれ

葉が小さいのでわかりにくいのですが、ヤマウルシ、ツタウルシにもご用心。

ヤマウルシ

TOPページへ このページの先頭へ

YAMA先生のなかしべつ学トップへ


  1. リンクはトップページ"index.htm"にお願いします
  2. ページや画像などへの直接リンクはご遠慮ください
  3. 掲載内容・写真の無断使用を禁止します