最新のイベント

【NEW!】なかしべつ夏祭り「国際交流ひろば」の開催について

 中標津町は、なかしべつ夏祭りの期間中、「中標津町国際交流ひろば」を総合文化会館内で開催します。
 このイベントは、町とJICA北海道、中標津ライオンズクラブが協力し開催するもので、日本の方も外国の方も夏祭りをくつろぎながら楽しんでもらうことを目的としています。また、日本の夏の風物詩である「夏祭り」の会場で、互いにとっての異文化に親しみ交流を楽しむことも目的としています。
 カフェコーナーでは、町のCIR(国際交流員)の出身国であるベトナムのコーヒーとキルギスのお菓子を楽しめます。また、チョコレート作り実演・試食会や、国旗タトゥーシール体験、世界の民族衣装体験など楽しめます。
 外国の音楽の流れる開放的な雰囲気の中、皆さんをお待ちしています!

1.日時 8月9日(土)・10日(日) 各10:00~16:00
2.場所 総合文化会館(しるべっと) 1階 展示室
3.内容
・カフェコーナー:ベトナムコーヒーとチャクチャク(キルギスのお菓子)の販売
・JICA北海道ブース:チョコレートづくり実演・試食会(人数制限あり)、国旗タトゥーシール張り体験、多文化共生パネル展示 など

多文化共生・国際交流イベント「第2回 CAFE ことばの森」の開催について

 7月21日、2回目となる「CAFEことばの森」を開催します。
 今回はカザフスタン人大学生のヌライさんをゲストに迎えます。ヌライさんは、現地の日本語スピーチコンテストを優勝し、その副賞として岩谷学園ひがし北海道日本語学校への研修旅行を目的に来町します。
 日本や日本語に関心を持つヌライさんと本町CIRから、それぞれの出身国であるカザフスタン・ベトナム・キルギスのことばや文化を学び、お返しにヌライさんに中標津の良いところ、おいしい食べ物などを紹介してあげましょう。
 中標津町総合文化会館「町民ホール」で開催します。今回も事前申込不要、入退場自由の開放的な雰囲気の中で開催します。
 お子様からどなたでも楽しめる内容ですので、是非お越し下さい!
※外国語でのご案内は、改めて行います

1.日時 7月21日(火)13:00~15:00
2.会場 中標津町総合文化会館 町民ホール
3.入場 無料、事前申し込み不要・出入り自由