第7回研究会結果
日時
平成19年7月25日(水) 19:00~21:10
場所
中標津町役場 3階 302会議室
出席者
12名 (町民委員5名、町職員3名、ファシリテーター:東田秀美氏、事務局3名)
会議次第
- 開会
- 議題
(1)視察研修報告
(2)前回の話し合いの振り返り
[1]その他の情報提供システムについて
(3)具体的な解決策について
[1]その他の情報提供システムについて
エ 広報紙、ホームページ、広報車以外にもコミュニティFM などの発信方法を工夫する。 - その他
次回の研究会について - 閉会
結果概要
2.議題
(1)前回話し合いの振り返り
- 前回打ち合わせした項目について、取りまとめの内容を確認し合意しました。
(2)具体的な解決策について
- その他の情報提供システムについて、残りの2項目「広報紙、ホームページ、広報車以外にもコミュニティFM などの発信方法を工夫する」からパートナーシップの基盤強化8項目を話し合いました。
- 「パートナーシップの基盤強化」項目では、特に町内会部分である項目については、「町内会のあり方」的な一括した議論、検討となりました。
※話し合いの内容を下記PDFの資料にて取りまとめています。
- その他の情報提供システムのあり方(PDF形式:39KB)
- 今回は、委員皆さんの頑張りもあり10項目を検証する事ができました。
このページの情報に関するお問い合わせ先
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333