協働推進事業
協働のまちづくりの推進

- (14)どうして「協働」が必要なの?その4【NEW】(形式:265KB)
- (13)どうして「協働」が必要なの?その3(形式:228KB)
- (12)どうして「協働」が必要なの?その2(形式:189KB)
- (11)どうして「協働」が必要なの?その1(形式:204KB)
- (10)協働の取組紹介3~植樹祭(形式:419KB)
- (9)協働の取組紹介2~なかしべつ夏祭り(形式:542KB)
- (8)協働の取組紹介1~「ごみゼロの日」に係る清掃奉仕活動(形式:388KB)
- (7)自治の基本原則「協働」ってどういうこと?(形式:202KB)
- (6)自治の基本原則「町民参加」ってどういうこと?(形式:130KB)
- (5)自治の基本原則「情報共有」ってどういうこと?(形式:121KB)
- (4)自治の基本原則ってなに?(形式:96KB)
- (3)そもそも「自治」ってどういう意味?(形式:346KB)
- (2)「中標津町自治基本条例」ってなに?(形式:181KB)
- (1)「協働のまちづくり」ってどういうこと?(形式:169KB)
協働推進事業一覧
- 令和5年度協働推進事業一覧(PDF形式:633KB)
- 令和4年度協働推進事業一覧(PDF形式:868KB)
- 令和3年度協働推進事業一覧(PDF形式:745KB)
- 令和2年度協働推進事業一覧(PDF形式:862KB)
- 令和元年度協働推進事業一覧(PDF形式:952KB)
- 平成30年度協働推進事業一覧(PDF形式:1MB)
- 平成29年度協働推進事業一覧(PDF形式:536KB)
- 平成28年度協働推進事業一覧(PDF形式:539KB)
- 平成27年度協働推進事業一覧(PDF形式:591KB)
- 平成26年度協働推進事業一覧(PDF形式:706KB)
- 平成25年度協働推進事業一覧 (PDF形式:1MB)
- 平成24年度協働推進事業一覧(PDF形式:1MB)
- 平成23年度協働推進事業一覧(PDF形式:326KB)
過去の取り組み
- パートナーシップなかしべつ提言実施計画進行管理表(H23.3)(PDF形式:123KB)
- 「中標津町パートナーシップで進めるまちづくり」アンケート調査報告書(H24.3)(PDF形式:1MB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333